携帯を会社管理端末としてMDMするため、ABMの申請をしました。
Apple Business Managerはこちらから申し込みできます。

はじめて申し込むときは、画面下の「今すぐ登録する」をクリックして登録していきます。
組織情報、D-U-N-S番号、そして組織に所属する2名分の情報が必要です。



情報を入力して続けると、審査中の画面になります。AppleCareエージェントさんから連絡が来るようです。
ドキドキしながら待つことにします。

申し込みをしてから10日がすぎました。
申し込んだ次の日に知らない番号から電話がありましたが、タイミングが悪く出れませんでした。
折り返し電話をしてみるとアップルですという自動受付メッセージがありました。
どうして良いかわからず、またかかってくるだろうと思って過ごしたら10日がすぎました。。
アップルのサイトには5営業日ほどで連絡がありますと書いてるので、そろそろおかしいと思い、登録時のメアドのメールボックスを辿ったところ、アップルからの連絡がありました。
電話をかけましたが出られなかったので、この受付番号で電話してくださいねと。
明日かけてどうなるか。前進前進です。
ABM申し込みの翌日にアップルから電話をもらったいた。
しかし、タイミングが合わず電話に出られなかった。
アップルからメールが入っているのに気づいた。←これが昨日
ということで、メールに記載されていた電話番号に電話をしました。
混み合っていて繋がるまで5分ほど待ちました。
つながってからはとてもスムーズ。
受付番号を伝えて、ABMに申請したこと、もらった電話に出られなかったことを伝えたところ
早速確認の手続きに入りました。
組織名、名前、利用用途などの5分〜10分ほど会話をして、晴れてABMが承認されました。
パスワード忘れでログインできないように管理者は必ず二人設定するようにと丁寧に教えてもらいました。
ついにログインが出来ました。
ABM申し込み
・組織を代表する二人の情報が必要
電話
・組織名、利用用途などを手元に準備
管理者
・承認後速やかに二人設定するべし